<< 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 >>


2009.4.28

TOMTE倶楽部ツアースキー in 熊の湯
投稿者:まりちゃん

カミューからトスされたブログだけど、今回は私のブロック技術員時代の弟子! まりちゃんにパス。熊の湯で、久しぶりに一緒に滑ったけど上手くてびっくり。 まりちゃん!まだまだこれからだよ〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

会長から指示を受け、初めてブログに参加いたします、まりちゃんです(小野家 母)。今回、熊の湯スキーツアーに小野家全員(父、母、楓6才、琉3才)で参加 させていただきました。久しぶりに一緒に準指導員を目指した仲間やその子供達 が集まると聞き、とても参加を楽しみにしてました!ところが・・・。

急斜面を軽やかに滑り降りて、会長びっくり!
行ってみたら、お仕事などで来られなくなった方が多数。残念でしたが、次回またスキー 場で会いましょう。ね、ビールだけ熊の湯に来てた薫ちゃん!?


旦那さんの仕事で急遽来れなくなった薫ちゃん!
差し入れのビールだけが参加。ご馳走さま。

初日はあいにくの雨。それもかなりの勢いでザンザン降ってました。まだスキー の出来ない琉を連れて、外に出るのはむずかしく、残念ながら宿でじっと?!し てました。父はなぜか二日酔い。前日夜に到着してから私が寝てる隙にみんなと 飲んでたらしい。ぬけがけするからさ。ふふん。 午前中は宿の大広間に侵入し、我が子は二人で運動会をやって盛り上がってまし た。体力が有り余ってるご様子。そんな子らを横目に母は腹筋!ではなく、ごろ 寝してました。

お昼は、みんなで山を降りて「羅臼庵」というお蕎麦屋へ。とってもおいしいお 蕎麦だったらしく、いつもはあんまり食べない子供達がバクバク食べ、母の口に はお蕎麦はあまり入らなかった・・・。でも、そば雑炊やそばがきを追加で注文 。母もやっと満足。 午後も雨降りだったので、温泉にゆっくり入って、いよいよ待望のバーベキュー !!!美味しい!生ビールが進む!宿のお肉もハワイ産ソルトでとっても美味し いお肉に早変わり!我が子らも食べるし、飲む(ジュースだよ)し、遊んでもら えるしで、大満足。

そして、会長がなにやらニンジンを切っていた。包丁を持つ姿を初めて?!見た かも。最近料理が趣味らしい。その会長&てるちゃんが作ってくれたのが、「雪 下にんじんのアリオーリオ!」(←名前あってる?会長。)めちゃくちゃ美味し い〜!さすが味にうるさいトムテで出てくるお料理だわ〜と妙に納得の母でした 。その後の飲み会でも、子供達はみんなに遊んでもらい、子供達に解放された母 は(たぶん父も)、かみゅーが新潟で仕入れてきてくれた「鶴齢」に舌鼓。久し ぶりに大好きなお酒が飲めてうれしかったわぁ。ありがとう!

最終日は雪!小野家も早速ゲレンデへ。雪が多少重いので、楓はちょっと滑って は休憩。会長に「一緒に滑ろうよ!」と言われても、「休む〜!」。あんたねぇ 。まだ小さいから、そんな口答えが許されるのよ!と密かに思う母でした。でも 、そのかわり私が10年ぶり?ぐらいに師匠である会長にちょこっとスキーをみて もらいました。あまりに滑ってないので、恥ずかしくてお見せできないんだけど 、こんなチャンスは二度とないぞー!と、追いかけて。ありがとうございました!

一緒に滑ろうよ。と誘ったら、一回休んだら
直ぐに来るよ!と言ったO家長女!

今回、参加させていただいて、みなさんに遊んでもらい、子供達も本当に楽しか ったようで、「また、スキー行こうね。」とお願いされちゃいました。父母もス キーはあまり参加できませんでしたが、バーベキュー、飲み会などなど、とても 楽しかったです。みなさん、本当にお世話になりました!もう少し子供達が大き くなったら、またスキーを一生懸命修行したいなぁ。

2009.4.24

野沢キャンプ
投稿者:かみゅー

マサどの。料理の師とか酒の師匠とか、勝手に弟子にならないでください。弟子になるには師匠に入門を請い、許されて初めてなれるものです。 と、まくらを一応置いておいて、で、一番わくわくするのが野沢のキャンプ。何が?と問われてもあれもこれもそれもと枚挙するには字数が足りぬ。 行けば判る。サンアントン。

 初日はSL。メット、レガースを装着しても今ひとつレーサーらしくないのはワンピじゃないから?午後一に第何回目かのトムテカップを開催。 長○家がジュニア、女性、男性の部の優勝をすべてかっぱらい。  2日目はGS。メットだけでは全くレーサーっぽくない。やっぱりワンピが必要かしら。と隣で滑っているレーサー達を観察するが、最大の違いはやはり滑りのようです。

   

 今シーズン後半になってharuが随分とうまくなってきた。彼女の母は最近弁当作りに命を削っているが、そのウェアの色からカエルと呼ばれている。 カエルの子はカエルのはずだが、どうも子供の方は両生類から哺乳類に進化したようだ。

  で、私ごとですが、「やっとGSらしく見えてきました」なるお言葉を幹雄さんから頂きました。字面だけだと大分バカにされたコメントですが、私には十分なお褒め。 まだまだ滑れるかもとキモチを新たに帰途に着いたとさ。  と本来ならココで〆るのですが、「関越通行止めで、そっちから帰れないから、津南で雪ノ下にんじん買ってきてぇ」と会長から指令の電話。ふぅ。 んじゃ、会長、次お願いします。。。。

2009.4.17

恐怖のお弁当作り?!
投稿者:まさ

春爛漫の中のゆう坊の様子、なんだか懐かしいなぁ〜と思いながら横を見るとすっかり親父くさくなった我が息子。 ゆきさん、子供の成長は早いですからねぇ〜 今のうちにかわいい姿をしっかりと目に焼き付けることをおすすめいたします。

さて受験がなんとか終わり、入学式も無事に済み、しばらくは平和な日々・・と思っていたらまたもや息子ネタが待っていた。 彼が通う高校には給食も学食もなく、お弁当が毎日必要、であった。 弁当作りが実際に始まる前から息子本人はもとより、主人そして心優しき悪友たちまでが心配してくれて、 「手作りは大変だよ〜コンビニ弁当か惣菜屋のおかずをつめちゃいな〜」 「おにぎり&冷凍食品にしな〜」と忠告ならずご指導が入った。

しかし!みんなは知らない。実は私は料理好きな女だったのだ! 朝は作っても誰も食べてくれない。夜は仕事が遅くて作れない。週末もスキーの都合で作れない・・・。(若干脚色あり) そこに、登場したお弁当作り。 ちょっと早起きすれば料理ができる。息子の栄養管理もできるしおまけに愛情も感じてもらえる。 ついでに自分の分も作って食費削減&ダイエット。

まずはお手本通りに作って、そこからアレンジしていけば料理の腕もあがるぅ〜と 一石二鳥どころか多鳥なのであった! 最後に完成写真をとって毎日お弁当日記に貼り付けると、達成感があってなかなか気分も良い。 (完全に自己満足。もしくは自己暗示?!)

ただし、早朝の仕事がある時はちょっと大変。 朝の3時半から鳥肉を揚げたりすることに・・・ 今度は「masaのこの弁当作り、いつまで続くかぁ?!」が 外野たちの酒のつまみになるんだろう。。。 お次は私が料理の師として仰いでいる、カミュ〜師匠お願いします!

2009.4.13

春満開
投稿者:ゆき

日曜の朝、いつもより早起きのゆう坊。二人で朝ごはんを食べると遊びモードにチェンジ。 パパから「寝てるんだから静かにしてくれ〜」とクレームが入り、散歩しながら市長選の投票所へ行くことにした。

ピンクの桃や桜、黄色の菜の花、白い梨の花が咲き、まさに春真っ盛り!ゆう坊は春が嬉しいらしく 「つくしが出たよ〜もう春だ♪」といつも歌っている。 近所にはまだ空き地がたくさんあり、菜の花も至る所に咲いている。 ゆう坊よりも背の高い菜の花畑に入り込んでみた。そこは菜の花の匂いに包まれた 絶好の隠れ場所。ゆう坊は菜の花畑に入ると喜ぶかな?と思いきや「怖い〜」と早々に退散。 怖いのか。。。私は好きだな〜こういう場所。

別の空き地にはよもぎやつくし、たんぽぽが咲いている。 たんぽぽの天麩羅をするの〜と山のようなたんぽぽの花をポケットに入れて帰ってきたことが あったので、「今夜は春の天麩羅にしよう!」と二人で摘み始めた。 ゆう坊はすぐに飽きて大好きな棒を拾って振り回している。 タイムアウトだなと移動。まだ静かな時間帯なので、うぐいすの鳴き声がとても響く。

投票所に到着。まだ持っている棒を外に置かせて、中に一緒に入ると「これな〜に?これは?」が 始まった。急いで投票を済ませ、次は公園へ。公園へ行くといつも帰りたがらないゆう坊。 滑り台&砂場で遊び、そろそろ帰ろうよ〜の頃。大好きなイチゴで釣ってもダメ。パパが家で待ってるよ〜も聞かない。 皆で家のおもちゃで楽しい事やろっか〜でやっと動き出す。ふ〜っ。 かなり歩いたが案の定あともう少しのところで、「疲れた〜もう歩けない〜抱っこ〜」が始まった。 以前なら座り込んで絶対動かなかったのに、おだてすかして歌を歌って、何とか歩いて帰ることができた。 やっぱりお兄ちゃんになったなぁ〜と嬉しく思う。

お次は毎朝、お弁当作りに励んでいるまささんです。息子さんの反応はいかがですか?