[update:06.Jul.03]
 Newface



『感動の連続で始まり
今ではトムテの一員に』




スキーライフをエンジョイしていた学生時代。
東京に移住するや一転した生活にがまんしきれずスキーヤー復活!
師匠を求めてクラブを探した引っ込み思案のさやちゃんは
チャットではおしゃべり娘に変身です。
やわらかいスキー操作は会長のお墨付き!





さや





スキーをはじめたきっかけ

初めてのスキーは小学校6年生の家族旅行でした。私の家族はスキーをしないのですが、雪景色が好きでよく山には行っていました。初めてのゲレンデは長野県上高井郡の山田温泉牧場スキー場です。その日は天気もよく、最高のスキー日和でした。とりあえずレンタルスキーを借りゲレンデへ。わくわくしながらいきなりリフトへ移動。『わ〜キレイだな〜♪』なんて、白銀の世界に感動している間に山頂に到着。形だけはテレビで見ていたので、ハの字を作り、いきなり滑降!案の定滑落するだけの危険なスキーヤーになっていました。(汗)あの時の爽快感(もとい、背筋が凍る感覚?)は忘れられない思い出です。
しばらくはスキーから離れた生活が続き・・・地元の短大に入学。サークルの説明会で流れたスキー部の活動映像(ブランシュ高山のコブ斜をトレインで滑っていた!?)に惹かれ、無謀ながら速攻で入部を決意。夏はジョギングと室内トレーニング、シーズン中は白樺湖畔にあるスキー場で雪山バイトという充実したスキーライフを満喫していました。もちろん、先輩方や現場の講師の厳しい特訓があったわけですが・・・雪山の綺麗さに助けられて、なんとか乗り切ってこられました。この頃からスキーバカの兆候が・・・。

スキークラブを探した理由

短大から大学へ編入し、東京へ移住。それからは年に数回程度しか雪山に行けない年が続きました。冬は雪が降る度に空を見上げてふてくされ、北風に吹かれては雪山を思い出す日々。社会人になってから『いい加減にスキーしたい!』念に駆られ、雪山に出没再開。周りの友達がボードに移行する中、一人スキーヤーを貫いていましたが、だんだん一人で出かけるように。夏はザウスに通ったりしているものの、一向に上達の兆しが見えません。サークルの先輩の滑りを目指し、IT検定にチャレンジしたかった私は、『これじゃあ進まないなぁ』と思い、師匠を求めクラブを探すことにしました。

トムテに決めたわけ

以前から通っていたホームページ、スキーネットからスキーに熱そうで楽しく滑ることができそうなクラブを求め、ネットサーフィン開始。トムテのホームページへ辿り着く。早速"About TOMTE Skiclub"ページを閲覧。シーズン中だけではなくオフシーズンも活動しているぞ・・・感動!会長が女性・・・感動!!初めてでも行きやすそう・・・感動!!!続いて"TOMTE information "を閲覧。講師陣の紹介がある・・・ドキドキしながらクリック。講師の多さに驚き、気さくな雰囲気にワクワクしつつ、イベント参加を決意。とりあえずクラブ員の方のお話を聞きたくて、緊張しつつチャットルームに入室。すると「こんばんは〜(まいど?)」と気さくに声をかけて戴き、緊張も解けました。板の話やクラブのイベントの話をしているうちに、気分はすっかりスキーモードに。「インライン講習においでよ。」というお誘いを戴き、思い切って参加することにしました。小学生の頃フィギュアースケートをしていた私は『インラインでスキー・・・大丈夫かな・・・』と不安に思いつつ、チャレンジしてみることに。超初心者の私だったのですが(ごめんなさい!)、講師の粘り(?)暖かいご指導のおかげで何とか見られるまでに上達することが出来ました。
講師の皆様の根気強いご指導に感謝です!


イベントに参加してみて思ったこと

『とにかく上達したいならココ!』と思えるくらい、一人一人を熱心にご指導いただけます。それから、スキー講習はもとより、イベントもとっても充実!初めての参加でも気さくに迎え入れていただけますし、とってもアットホームで楽しい雰囲気なので、引っ込み思案な私でも参加することができました。
それに・・・皆様本当にスキーが好きな方ばかり!『世の中はボードが流行りつつあるけれど、スキーだってまだまだこれからねっ』と思わせる程の迫力。それでいてマナーはキッチリ守る、本当にすばらしいクラブだと思います。


今後の目標

WeekEnd SCHOOL(苗場)では講師の方々のご指導や、暖かい言葉で支えて下さった皆様のおかげで、トムテでSAJ1級に合格することが出来ました。本当にありがとうございます。今後は以前からの目標だったITセミゴールド検定を受ける事、それから無謀かもしれませんが色々な大会にチャレンジできたらなぁと思っています。一人でも多くの人にスキーの楽しさを伝える事が出来るようになれるよう精進していくつもりです。
皆様、宜しくお願い致します!



[←BACK]