2025/2/22-24
No.159   February SCHOOL in 尾瀬岩鞍

2月尾瀬岩鞍スキー場は、ベストシーズンです。上達間違いなし。
お食事も大好評で、心地の良い宿「風集紀」!

●・●・●

雪に恵まれた尾瀬岩鞍。風集紀も凍ってました!

今回はトムテ創設期のメンバーで久々にご参加頂いた
はるちゃん、まりちゃんのお二方のからのレポートです!

●・●・●

今回、研修会が無いシーズンだったり、
昨年の研修会で見学したことを余儀なくされた膝の痛みから、
もう滑ることで治してしまおう、と荒治療を思いつき参加させてもらったが、
寒さだったり、不規則なコブに翻弄されて、木っ端微塵。
講習班だったにも関わらず、モーリー講師に迷惑をかけてしまった。

ただ、キャンプの詳細に目を向けなかったこともあり、
フリー班ってのもあったことに、最初からつま付いた形だったように思うが、
滑りの中での疑問点が、教えてもらうことで、閃きに変わったものの、
最後までそれを実践出来ずに終わってしまったことが、ちと反省?
今まで、ほとんど参加してなかったからか、
周りの紹介から、随分昔に誤って講師をしてしまった生徒さんに突っ込まれた時は、
果物ナイフで刺された感じがしたのと同時に恥ずかしい気持ちにもなったりした。
ただ、言えるのは、久しぶりの参加に、
こんな野郎でも皆さんに暖かく接して貰えたことに感謝だし、
見ていて憧れる滑りの出来る方が多く、
何か自分の中で疑問を感じてる方は参加してみては?って感じです。
最後に、今回のキャンプに参加させて頂き、ありがとうございました。

Reported by はる さん
●・●・●

今回15年ぐらいぶりにスクールに参加しました!
あまりに久しぶりすぎて、自分に団体行動ができるのか?とだいぶ緊張していました。
「ミルキーウェイを3本滑ってから8時45分に集合ね!」by会長。
(いや、ごめんなさい。盛り過ぎかも)
準指受験の猛特訓時代の恐怖の言葉も思い出しながら、
ドキドキしながら参加してみると・・・。
アットホームで和やかな雰囲気の皆様に温かく迎えられ、
とても楽しく参加することが出来ました。
スキーではフリー班でしたが、
カミュー副会長の親切丁寧なご案内でいろいろなバーンを満喫し、
アドバイスのおかげでちょっぴり昔の滑りを思い出しました。

何より、久しぶりのスキーの爽快感。
なんて気持ちいいの!!!もっとスキーが滑りたい!と情熱が復活!!!
・・・したかどうかは、すぐ忘れるお年頃なので
今後の気持ちの経過観察をしたいと思います・・・笑。
でも、スキーが本当に楽しかったです。
そんなこんなで、行く前の緊張感がなんだったのか?
と思うぐらい、とても楽しかった久々のスクール参加でした。
皆様、いろいろお世話になり、本当にありがとうございました!

Reported by まり さん
●・●・●

イタルくん 1級合格 おめでとうございます!
●・●・●

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

まだまだ雪がたくさんあります。スキーシーズンは続きますよ!
ということで、4月にクラブ員&その家族限定の白馬八方尾根キャンプの開催が決定しました。
ホームページ、Tomte Facebookを参照してください!

Edited by 広報担当